登録販売者

合格に向けて登録販売者試験1ヶ月前の勉強のコツ!

萌美
萌美
呼ばれてないけどジャーン!萌美です。

今回で最終になる登録販売者の試験へ向けた勉強方法です。

そろそろ気合入れましょうか!!

1回目・2回目は本当に準備段階で「これで大丈夫?」って思ってましたよね?

最初に書いていますが、勉強のコツだと思ってください。
本当に私の場合は、ギリギリにならないとできないタイプなので、後半詰込み式になっています。
前もって勉強できる方は、本当に素晴らしいと思うのでその調子で頑張ってください!

もし1回目・2回目読まれていない方はこちら!

登録販売者勉強方法
2ヶ月の勉強で合格!登録販売者試験の勉強方法教えます。 今回は私が2017年に合格した国家資格「登録販売者」の試験の勉強方法などについて書いていきたいと思います。 【登録...
登録販売者1発合格!2週間目~の独自の勉強方法 知識0から2カ月で1回合格した私の独自の勉強方法教えます2回目! 前回のは軽く触りだけ書いていますが、読んでいない方は...

登録販売者試験まで1ヶ月前は過去問を解く!

疑問さん
疑問さん
え?普通じゃないの?

って思われたと思いますが・・・

萌美
萌美
普通です(笑)

前回紹介したネットパイロティングさんにも、各種通信教材でも過去問が基本ついていると思います。
その過去問はとりあえずポイッと置いときます。

萌美
萌美
まずは、自分が受ける都道府県の過去問を解きましょう!

去年でも、一昨年でもいつでもいいです。1回過去問をやってみてください。

今はまだ点数を取れなくても凹む必要は全くないですよ!

この時私の点数は・・・120点中50点も取れてなかったですよ(笑)

ちなみに、過去問は各都道府県に数年分は公開されています。
【登録販売者 受ける都道府県 過去問】
などで検索をするとでてきますので、ぜひ活用してください。

萌美
萌美
私は過去問など一切買いませんでした

受験費用や遠征費など結構かかりますから、節約できるところはしていきましょう!

スポンサーリンク

登録販売者過去問を解いたあとはノートを活用しよう!

登録販売者試験勉強

ゴロゴロ本読んで、DVDみて線を引いて・・の程度しかしていなかった私ですが、ついにここでノートと鉛筆の登場です(笑)

  1. 過去問を解く
  2. 答え合わせ
  3. 不正解をチェック
  4. 間違ったところを調べてノートに書いていく

過去の問題集などは解答とそれに対する説明があります。
各都道府県の過去問には解答しかありません。
ということは・・・・

萌美
萌美
自分で調べるしかな~い!

最初はかなり悲観的でしたが、逆に考えれば「これは勉強するチャンス!」って珍しく前向きな考えをしてみましたよ!

登録販売者ノート

私は家にあるノートを使いましたが、気分を上げるために可愛いノートを買うのもよし、機能性重視でルーズリーフなどでも好きなノートを使ってくださいね。
私はルーズリーフがあとで付け足す時などに便利なのでおススメです。

ノートの書き方や付箋の活用方法

萌美
萌美
こうやってやればいい!

っていう方法はないです。
本当に自分が覚えられていなかったを調べて書き出すことが重要です。
自分が読めるようにという字なので、汚いですがノートの中身を一部だけ公開しますね。

登録販売者1章
疑問くん
疑問くん
おいおい~
一章のこんなとこで躓いてるのかよ!

そうですよ~ほんと最初の最初から躓いて大変でした(笑)
最初に覚えようが、ギリギリに覚えようが、覚えたらそれでいいんです!

登録販売者イラスト

覚えられないなら、下手でもイラストを描きました。
意外とイラストを描くって手間なんですけど、覚えられますよ。

登録販売者付箋

付箋がここで活用されてきます。
私は年代ごとに付箋の色を変えていました。
写真でみると28年度は赤の付箋、27年はオレンジ・・・

また何回か後に過去問をして、次解けるようになっていると付箋を外す
すると覚えているか、まだ覚えられていないかが一目でわかって便利ですよ。

えっ?付箋取れてないじゃんって・・・?
なかなか覚えられなかったしるしですよ(笑)

医薬品の適正使用情報が覚えられない・・・

そんな時は、家にある薬棚から引っ張り出してきてみてください。

普段使う薬のほうが覚えやすいので、ぜひ見て読んでください。
そして写真のように番号を振ったりすると覚えやすいですよ。

また覚えられない時はドラッグストアへ行くのも一つの手!

もうすでに働ないている方は別の話ですが・・・

パッケージの記載情報や、陳列などの問題もあります。

登録販売者外出勉強方法
そういった問題が覚えられない人は、ぜひドラッグストアへ行ってください。
気分転換の意味もありますが、実際目で見て陳列を確認したり、パッケージをみるのも勉強になりますよ。

登録販売者試験の難題は3章

「主な医薬品をその作用」でかなり苦戦はしました。

萌美
萌美
3章は一番後回しで勉強しました。

覚えられて得意な人なら別の話ですが、どうしても覚えられない人は後回しにしてください。

試験全体の70%が合格ライン
また各章は35%~40%取ることが必須

ギリギリの点数は怖いですが、他の章で全体の70%をカバーしつつ3章は40%取ることを目標に頑張って行きましょう!

とりあえずは、上で書いたように過去問をして間違った部分を書いて覚えていきます。
私は大きな付箋を使って内容を書いたり、分けてみたりしました。

登録販売者漢方

何度の繰り返して、読んで書いて過去問だけでも覚える!という気持ちで私はやりました。
ここだけは都道府県によって出題方法が違うので一概には言い切れないのが・・・・

ここだけは・・・

萌美
萌美
必死のパッチ

※必死のパッチ=簡単にいうと一生懸命ってことかな?(笑)

そして最後は・・・・投げあり気味でしたよ・・・アハハ

スポンサーリンク

最後の最後まで登録販売者の過去問を解く

私はこの方法を貫きとおしました。
毎日過去問をして、ノートをかいているとね・・・やっぱ自然と覚えてましたね。
最後のほうの過去問は110点くらいは取れてました。

あと余裕のある方は、近隣の過去問をしてみると幅が広がるのでやってください。
私もなんとか大阪府の過去問をやってました!

スポンサーリンク

登録販売者試験前日から当日は・・・

まぁ・・・今更、悪あがきをしない!

と、言うことでゆっくり休んで、十分な睡眠をとるように心がけてください。

それでも、「少しでも・・・」という方は「7日間でうかる登録販売者」や自分が解けなかった過去問のまとめノートを読むようにしてください。

もし午前中の試験が早めに終わるなら、途中で退室もできますので外で見直すこともいいと思います。

私の29年度兵庫県の試験当日は・・・

私は休憩中ずっと、旦那や友達とLINEしてました・・・絶望しすぎて(笑)
29年の兵庫県の試験は過去問なんてお構いなしの、今までにはない感じの試験問題で解答中もずっと

萌美
萌美
あ~終わった!なんだよこの問題!

なんて動揺して、カタカタしてなかなか問題が頭に入ってきませんでした!

帰りの電車の中で、速報をみて答え合わせをしてみると・・・

萌美
萌美
98点!!!!

ということで合格してました~ふふふ。
第三章もなんとか5割取れていてました。

スポンサーリンク

まとめ

登録販売者の試験は難しくないという部類にされていますけど、全く知識のない1からの人間にはやっぱりしんどかったです!
しかも、アラフォーにもなろう人間が急に勉強するって言ったらつらいのなんの・・・

試験勉強から逃げFFをしていたのも今となってはいい思い出・・・

たまに現実逃避もしてくださいね。
これから大変かもしれませんが、頑張ってください!

どんな勉強方法でもいいんです。

合格したもん勝ちですから!!!!

萌美
萌美
頑張って合格してくださいね!